最新のいとうのいいもの認定品

いとうの”オフィシャル”地域ブランド

 

最新の「いとうのいいもの」認定品をご紹介いたします!

  • 表示の価格(税込)は、すべて2023年3月現在のものです。
    価格の変更の場合がございますので、ご購入の際は各店にお問合せください。
  • 営業時間や定休日など一部変更している場合がございます。詳しくは各店にお問合せください。

 

 

「いとうのいいもの」新規認定品をご紹介①

2022年11月1日

     

 

◆第6回「いとうのいいもの」新規認定品は7品目。

伊東の優れた物産品を認定する「いとうのいいもの」。

新規認定品として、

・「さばラー油」

・「イカ口ニンニク醤油」

・「ニューサマーラングドシャ」

・「極冷釜サザエ」

・「金目鯛煮付 焼きむすび」

・「伊豆高原ジェラート工房 ジェラート」

・「川奈ホテル フルーツケーキ」

が新たに加わりました。

今回は、その中から3品をご紹介します。

 

 

◆さばラー油(かずさや観光物産)

さばラー油

伊東港で水揚げされた新鮮なさばを使用し、さばの旨味とラー油のピリッとした辛さが合わさった最高のご飯のお供です。

 

◆イカ口 ニンニク醬油(山六ひもの店)

 

一般的に塩干しして製造することが多い「いかの口」をニンニク醤油たれに漬ける ことによりまったく新しい味わいに仕上げました。

 

 

◆ニューサマーオレンジラングドシャ(氏原製菓)

栄養価の高いニューサマーオレンジの皮を丸ごとピューレにし、くちどけの良いラン グドシャ生地に練りこみました。伊東商業高校の生徒と共同開発した逸品です。

 

◆「伊東ブランドいとうのいいもの」
伊東の企業の皆さんが創意と工夫を凝らし、育んだ優良な地域資源を「伊東の地域ブランド」として認定しています。伊東の新たな魅力創生に繋げることを目的した取り組みです。

 

 

 

第6回伊東ブランド「いとうのいいもの」認定式

2022年10月25日

↑物産展に並ぶ認定品の様子(2022年8月)      

 

◆第6回「いとうのいいもの」認定式開会

伊東の優れた物産品を認定する「いとうのいいもの」。

それぞれジャンルの異なる7品が、新たないいものブランドのラインナップに加わりました。

 

◆「いとうのいいもの」ブランド新規認定品

新しく認定された7品を画像と共にご紹介。

さばラー油

さばラー油

イカ口 ニンニク醤油

ニューサマーラングドシャ

極冷釜サザエ

金目鯛煮付け 焼きむすび

伊豆高原ジェラート工房 ジェラート

川奈ホテルフルーツケーキ


◆「伊東ブランドいとうのいいもの」
伊東の企業の皆さんが創意と工夫を凝らし、育んだ優良な地域資源を「伊東の地域ブランド」として認定しています。伊東の新たな魅力創生に繋げることを目的した取り組みです。

 

 

ごはん酒菜そのに 味和伊ソース -AZIWAI SAUCE-

320g 870円・130g 550円

【いとうのいいもの2021 認定】このソースは、東産の原材料アイランドルビーを使用したオリジナルのトマトペーストや、昆布粉末を使用しています。

伊東の名産アジや地魚のフライにかけて召し上がっていただくく「アジフライ専用」のソースです。

ごはん酒菜 そのに

【住  所】〒413-0038 伊東市広野3-2-7
【電話番号】0557-28-0078
【営業時間】
  iSOcafeランチ…12:00~15:00(L.O.14:00)
  *木曜日はランチ予約制
  coffee stand…11:00 – 17:00
  ディナー…18:00 – 22:30(L.O.21:30)

【定 休 日 】水曜日

南伊東駅から徒歩6分の川沿いにある古民家のカフェ&レストラン。伊豆・伊東の地元野菜や海鮮を使用した美味しい串揚げ・釜めし・酒菜を提供。コーヒースタンドが併設されているので、気軽にドリンクやスイーツの食べ歩きもOKです。

ホームページ Facebook フェイスブック Instagram インスタグラム

 

第6回伊東ブランド「いとうのいいもの」審査会開催

2022年10月18日

↑物産展に並ぶ認定品の様子(2022年8月)      

 

ダンコーエンボール、バンケットホールにて第6回「いとうのいいもの」審査会が開催されました。

審査会に招かれた様々な年齢層の審査員によって、味はもちろんパッケージのデザインなど様々な視点から慎重な審査が行われました。

↑2020年のいとうのいいもの認定品      

厳正な審査によって選ばれた認定品は、「いとうのいいもの」ブランドロゴシールが添付可能になる他、店頭のぼりやパンフレットなどで「伊東の優れたお土産物」であることをアピールできます。

◆「伊東ブランドいとうのいいもの」
伊東の企業の皆さんが創意と工夫を凝らし、育んだ優良な地域資源を「伊東の地域ブランド」として認定しています。伊東の新たな魅力創生に繋げることを目的した取り組みです。

 

 

【『いとうのいいもの試食会』たくさんのご来場ありがとうございました。】

2022年9月4日

9/4に開催された ITO MARCHE 。

湯の花通り会場では、当店でも取り扱いのある『いとうのいいもの』ブランド認定品の試食会が行われていました。

味はもちろん素材やパッケージのデザインに至るまで、厳正な審査をクリアした伊東の珠玉の逸品たち。

現在の認定品35品目の中から22品目が集まり、ご来場された多くのお客様に楽しんでいただけました。

また藤の広場の投票会場にも足を運んでくださった方々、誠にありがとうございます。

投票結果も後日発表予定です。皆様が選んだ1番の「いいもの」はどれだったのでしょうか…?

どうぞお楽しみに。

ホームページ